今日は、草津にある不二電機工業株式会社さまの工場見学に伺いました!
不二電機工業さまの本社は京都にありますが、
社長がもともと滋賀県の方で、地元に雇用を創出したいという目的で
滋賀県の野村運動場や立命館BKCの近く等々に工場を持たれています。
※ちなみに、社名の由来は「労使二つにあらず」という社訓によるもので、
働くひと(労)と雇う人・管理する人(使)が手に手を取って
一つになろうよ、という素晴らしい理念を表しているそうです。
最初少しだけ、上記のような説明や、どんな部品をつくっているかの説明をしていただきました。
先生たちは興味津々でしたが、子供たちは「労使」「真円」「インフラ」などの聞きなれない言葉にちょっと眠そうになっていました(笑)
会議室でご説明いただいた後は、いざ工場内部へ潜入!
作業所内は、働く方が「無理なく」「気持ちよく」「楽しく」働けるための様々な工夫がなされていて、感心しきりでした。
・言葉での説明が苦手な方のために、手順書のパネルを用意
・数を数えるのが苦手な方のために、並べるだけで部品の個数を図れるシート
・プラモデル式の組み立て作業
・部品の閉まり具合をチェックする機器を自作
・プレスなど危険な機械は、社内研修を経たものした扱えない決まりをつくったり、
誤作動防止のため両手でボタンを押さないと作動しない機械をつかい、安全を確保
そのほかにも、役割・担当を細分化して責任感とやる気を引き出す体制や、
仕事だけでなく従業員の趣味を後押しするための制度などなど・・・
結果として、事故や不良品をゼロに留めるなどの成果を上げ、
特性のあるチームが他のチームより生産性が高いという評価にもつながったほどだとか。
人事部の方・現場監督の方・働かれている方が、良い関係を築かれていてまさに「不二」。
本当に良い職場であるなと感じました。
唯一の難点は、離職者が少ないので求人枠も少ないということくらいでしょうか(笑)
うちの卒業生にぜひ行ってもらいたいので、ほかの人にはナイショでお願いします (´・ノω・`)コッソリ
記/ひろし先生