辻義塾の名前の由来

(つじ) 「道が交差している場所、十字路」
(ぎ)  「正しい道」
(じゅく)「学びの場」

『辻義塾』という名前には、子ども達が人生の分かれ道に立った時、自分自身で正しい道を選択できるように学んで欲しい、という気持ちが込められています。

『塾』という字が含まれていますが、学習塾ではありません
子ども達が、生きていく為に必要な力を身に付ける場所です。

ロゴに込めた想い

『若葉』は、子供達
『土』は、子ども達を支える人(家族・支援者・仲間など)
『支える手』は、子供たちを受け入れる施設(辻義塾)を意味します。

若葉(子どもたち)を大きく成長させる為には、豊かな土壌(環境)が必要となります。豊かな環境を作るために必要な事は何でしょうか?

  • 日々子どもたちの様子を観察すること
  • 子どもたちに合わせた活動を行うこと
  • 安全安心に過ごせる環境の整備を行うこと
  • スタッフのスキルアップを図ること

辻義塾では子どもたちの成長にあわせ、より良い環境とは何かをいつも考えています。また、ご本人の成長だけではなく、ゆとりある家庭環境づくりのお手伝いを目指しています。

辻義塾の“合い言葉”

共に学び、共に遊び、さぁ!社会へ飛び出そう!

生徒それぞれの個性を理解し、遊びの中から学びを、学びの中にも遊びを。
生徒が社会人として第一歩を踏み出せる準備のサポートを行っています。

私たちは”8つのS”を意識しています。

  1. 【Smile】最高の笑顔 スマイル
    笑顔をもって接し、笑顔を引き出せる環境づくり。
  2. 【Support】最善の支援 サポート
    個性に応じたカリキュラム。
  3. 【Security】質の高い安心 セキュリティー
    看護班や防犯カメラによる安全への取り組み。
  4. 【Spirit】精神力の育成 スピリット
    学校では学べない強い精神力の育成への取り組み。
  5. 【Sympathy】仲間との共感 シンパシー
    グループカリキュラムでの共通課題への取り組み。
  6. 【Satisfaction】満足 サティスファクション
    それぞれの満足、自信を引き出す取り組み。
  7. 【Specialist】多種多様の専門知識 スペシャリスト
    専門技術(知識)のあるスタッフからの技術指導。
  8. 【Self Care】自己管理 セルフケア
    社会人としての、意識向上のための療育。